オタク、初海外でオーストラリアに行く 2日目

旅行関係
この記事は約5分で読めます。

行ってから5ヵ月、前回の更新から3ヵ月経っていますが、一応前記事の続きです。

オーストラリア2日目、まず初めにオーストラリア博物館に行く。

館内はオーストラリアの自然史についての展示が多数。動物の剥製とか、アボリジニの道具とかがたくさんあった。あと日本語を話す高校生くらいの団体(日本からの修学旅行?)がいた。
オーストラリア博物館から歩いてCircular Quay駅に。地下鉄とフェリーの乗換駅となっている。
ハーバーブリッジ、豪華客船、オペラハウスを1枚に収めた写真。Circular Quayには数多くの観光客がいる。

別にオタクはハーバーブリッジやオペラハウスを見に来たわけではなく、行きたい場所があってCircular Quayに来たわけである。

その行きたい場所とは……

Royal Australian Navy Heritage Centre (オーストラリア海軍遺産センター)

Royal Australian Navy Heritage Centreは、Circular Quayからフェリーに乗って行く。途中オペラハウスのすぐ隣を通る。

そして Heritage Centreは海軍の敷地内にある。Circular Quayからそこに行く途中、艦艇が停泊している場所を通る。以下3枚の写真すべてAPS-Cの最大200mmのレンズで撮影可能な距離だ。

FFH-154 HMAS Parramatta
出港準備中(もしくは帰ってきたばかり)なのか、多くの乗員がいた
左 L100 HMAS Choules
右 L01 HMAS Canberra
DDG-41 HMAS Brisbane
撮影当時は就役前
AOR-304 Success

艦艇を撮影したらGarden Islandという停泊所でフェリーを降りる。海軍しか無い場所なので、行きも帰りも他の客はいなかった。到着前に荷物をまとめここで降りるアピールを係員にしたら着岸してものすごく雑に梯子を渡されて、上陸したらすぐ出発していった。外国人がこんな場所で降りるのかという顔をされたが、そんなことを気にしていたらどこにも行けない。

Garden Islandの簡易的な桟橋

上陸するとOpalカード読み取り機があるのでタッチして出場する。

屋外展示物

HMAS Canberra (重巡洋艦 キャンベラ)の記念碑
1942年8月9日、 第一次ソロモン海戦 (連合国側ではBattle of Savo Islandと呼称)で日本軍の攻撃によって戦没
HMAS Australia (重巡洋艦 オーストラリア)の記念碑
HMAS Shropshire (重巡洋艦 シュロップシャー)の記念碑
日本軍の特殊潜航艇(甲標的)によるシドニー港攻撃を伝えるパネル
Royal Australian Navy Heritage Centreの建物と重巡洋艦の20.3cm砲

続いて屋内展示物

建物は倉庫を改装したもののようで、天井にはクレーンが残っている。
中央右の黒いものは甲標的の一部
小さな売店もある
伊22搭載の甲標的

昭和17年5月31日夜半、シドニー湾に奇襲侵入し壮絶な戦死をとげた特殊潜航艇乗務員を偲んで。
イー22 松尾敬宇、都竹正雄
イー27 中馬兼四、大森猛
イー28 伴勝久、芦辺守

と日本語英語両方で書いてある。
レーダーなどの装備や…
潜水艦の潜望鏡など
海軍の記念品の展示など

一通り見たので、屋外に出てフェリー乗り場の近くに丘の上に続く道があったので進んでみると、展望台があったので登ってみる。

揚陸艦とシドニーのビル群を一度に眺めることが出来た。

そしてGarden Island Wharfから再びフェリーに乗りCircular Quayに戻るのであった。ちなみにGarden Island Wharfには、海軍の敷地のため必ず最終のフェリーまでに島を出ることと注意書きが書いてある。

シドニー湾に浮かぶFort Denison/Pinchgut Island (デニソン砦/ピンチガット島)

Royal Australian Navy Heritage Centreの次に向かったのはAustralian National Maritime Museum(オーストラリア国立海洋博物館)

潜水艦 HMAS Onslowの魚雷発射室
同じくHMAS Onslowの船内
帆船 Endeavourのレプリカ
ネルソン像 有名な戦艦ではなく、1814年建造のHMS Nelsonについていたもの
Spirit of Australia 317.60mph(511.11km/h)を記録した世界最速の船
Perth級 軽巡洋艦 Sydney (2代目シドニー)
Majestic級 航空母艦 Sydney (3代目シドニー)
Adelaide級 フリゲート Sydney (4代目シドニー)

海軍の施設と国立海洋博物館を見ると、日はすでに傾き暗くなっていた。

2013年に廃止されたモノレール駅の跡
ダーリングハーバー近くのレストランで食べたステーキ。40AUD(約3200円)。
当時使っていたスマホの写真の色が悪く美味しそうに補正しようとしたけど無理があった。
ライトレールを撮影する
ライトレールは現在延伸工事中で、大通りのGeorge Streetでは夜間工事が行われていた

続きの記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました