2017年春旅行(1) 主に姫新線・木次線

旅行関係
この記事は約3分で読めます。

3月12日夜~17日にかけて青春18きっぷを使い西日本方面に旅行に行ったのでその報告。

最初の移動は東京駅から大阪駅まで西日本JRバスのプレミアムドリーム19号。

東京駅八重洲口バスターミナル 22:30発 → 大阪駅バスターミナル 7:51着

大阪駅から新快速で姫路まで。姫路から姫新線で余部へ。

姫新線 939D 姫路9:29発 → 余部9:37着 姫新線80周年記念マーク付き。

余部駅の電光掲示。現在時刻9時48分なのに01:32更新と書いてあるあたり機能してない?

姫新線 1833D 余部9:57発 → 播磨新宮10:22着 播磨新宮で佐用行きのキハ122に乗り換え。

姫新線 3833D 播磨新宮10:27発 → 佐用10:56着 佐用で津山行きに乗り換え。約10分の乗り換えの間に智頭急行側でスーパーいなば、スーパーはくとの両特急列車が交換。そこからの乗り換え客も津山行きに乗る。

姫新線 2827D 佐用11:04発 → 津山12:02着

本来なら津山で津山まなびの鉄道館に行くつもりだったのだが、津山駅まで来て初めて月曜日は休館だということに気付く。仕方がないので津山の名物であるホルモンうどんを食べる。

駅前のいっぱい茶屋 東宝で食べた津山ホルモンうどん

駅前のバスセンターで撮った中鉄北部バスの古そうなやつ。

姫新線 861D 津山12:46発 → 新見14:26着 これ以上津山にいても仕方ないので予定より早く津山を出発。新見に到着して姫新線全線完乗。

特急やくも15号 1015M 新見15:08発 → 米子16:19着 新見でやくも18号と伯備線の貨物を撮り、青春18きっぷ旅だがこの区間は特急列車に乗り米子までワープ。

境線 1657D 米子16:27発 → 境港17:13着 境線で山陰海岸ジオパーク号

境線 1660D 境港17:32発 → 米子18:19着 折り返しに乗って米子へ戻る。

山陰本線 262D 米子18:30発 → 倉吉19:55着 1日目はこれで終わり。

2日目

山陰本線 224D 倉吉6:19発 → 鳥取7:17着

山陰本線 229D 鳥取7:25発 → 米子9:56着 山陰本線鳥取-米子の乗りつぶしのために往復乗車する。

山陰本線の泊-松崎にあった田んぼアート。アートと言うよりメッセージ。

米子駅。ラッセルヘッド付きのDE15とキヤ143とか

特急やくも3号 1003M 米子10:16発 → 宍道10:52着

木次線 1449D 宍道11:18発 → 備後落合14:33着

やくも3号の後から出る133Dでも宍道11:17着で対面乗り換えですが、一日3本しかない備後落合行きを逃したくないので特急に乗車。木次線に乗り発車待ちをしていたけど、133Dが数分遅れたため1449Dは接続を取っての発車。木次線1449Dに乗るためにやくも3号に課金する必要は無さそうです。

出雲横田で宍道からずっと回送車両として連結していた後ろ側の車両を切り離し、宍道行きとして発車。出雲横田より先の木次線は2017年1月23日から3月8日まで大雪のため毎年恒例の冬眠をしていたので、それが終わったばかりです。

出雲坂根駅。スイッチバックの駅で20分停車。延命水という水が出ている。

備後落合駅到着。写真のように木次線、芸備線新見方面、芸備線三次方面の3方向の列車が同時に集まるのはこの時間だけ。

2017年春旅行(2) へ続く…

コメント

タイトルとURLをコピーしました