TP-Link Archer AX50をファームウエア更新後にスピードテストしてみた(後編)

ネットワーク
この記事は約4分で読めます。

↑の写真 置く場所がなく、上から紐で吊り下げて固定しているAX50

発売日に購入したTP-Link Archer AX50、発売日に書いたレビューでは簡易テストのみだったが、新しいファームウエア『1.0.4 Build 20191021 rel.40149』が届いていて、更新を適用してあたらめて速度のテストを実施した。

テスト環境

TP-Link Archer AX50

  • ブリッジモード
  • ブリッジモード
  • ブリッジモード
  • ブリッジモード
  • ブリッジモード

なおテスト場所は自宅以外のW-Fiを検出せず、Windowsアプリ『WiFi Analyzer』で確認しても他の家庭の電波を確認できないため、干渉等は無いと思われる。

テストPC A(無線接続)

  • ブリッジモード
  • ブリッジモード
  • ブリッジモード

テストPC B(有線接続)

  • ブリッジモード
  • ブリッジモード
  • ブリッジモード

テストパターン

  • ブリッジモード
  • ブリッジモード
  • ブリッジモード
  • ブリッジモード
  • ブリッジモード

の計7パターンを実施した。テストはiperf 3.1.3を使用して2度行った。

テスト結果

5GHz帯160MHz幅のWi-Fi 6(802.11ax)接続で受信

5GHz帯ax160MHz幅での受信は平均427.5Mbps

5GHz帯160MHz幅のWi-Fi 6(802.11ax)接続で送信

5GHz帯ax160MHz幅での送信は平均358Mbps

5GHz帯160MHz幅のWi-Fi 5(802.11ac)接続で受信(対応機器が少なく一般的ではない)

ac160MHz幅での受信は平均425.5Mbps

5GHz帯80MHz幅のWi-Fi 5(802.11ac)接続で受信(ほとんどのスマートフォンやパソコンが該当する)

ac80MHz幅での受信は平均354Mbps

2.4GHz帯40MHz幅のWi-Fi 6(802.11ax)接続で受信

2.4GHz帯のax40MHz幅での受信は平均209Mbps

2.4GHz帯40MHz幅のWi-Fi 6(802.11ax)接続で送信

2.4GHz帯のax40MHz幅での送信は平均223Mbps

2.4GHz帯40MHz幅のWi-Fi 4(802.11n)で受信(昔のパソコンやテレビ等の組み込み機器など)

2.4GHz帯のn40MHz幅での受信は平均224Mbps

まとめ Wi-Fi 6だからといって特別速くはなかった

  • ブリッジモード
  • ブリッジモード
  • ブリッジモード

Wi-Fi 6(802.11ax)だからと言って実行速度は従来規格と比べて早くならなかった。

ただし、周りに複数のW-Fi電波がある環境なら速くなったりするのかもしれない。

おまけ 有線同士でのテスト結果

テストPC A(有線LAN Intel I219-V)と、テストPC Bを有線で接続し、AX50をスイッチとして使った時の送受信速度

約950Mbps出ているので、ボトルネックは無線部にあるようだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました